プロ棋士の1人、広瀬章人について解説。
広瀬章人のプロフィールから、広瀬章人の嫁など様々な情報をお届けします。
このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
棋士の広瀬明人とは
広瀬章人は2005年、18歳の頃にプロ入りした棋士の一人です。
同期には糸谷哲郎、佐藤天彦などがおり、強い世代の中を勝ち抜いてきました。
竜王と王位のタイトルを1期ずつ獲得した経験があり、新たなタイトルの獲得者の一人として期待されています。
藤井聡太の快進撃を止められる可能性のある一人とも言えます。
広瀬明人のプロフィール
名前
広瀬章人(ひろせ あきひと)
出身地
東京都江東区
生年月日
1987年1月18日
学歴
早稲田大学
血液型
A型
趣味
麻雀、サッカー
広瀬章人が9段になるための勝数
広瀬章人は現在8段ですが、既に9段相当の実力を持っていると言われており、いつ9段に上がってもおかしくありません。
9段への昇段条件は以下の通りで、現在は8段になってから235勝ほどしています。
遅くとも2024年中には広瀬章人は9段へと上がるはずです。
9段になるには以下のどれかを満たす
- 竜王2期獲得
- 名人1期獲得
- タイトル3期獲得
- 8段になってから250勝達成
広瀬章人のブログも人気
広瀬章人は自身でブログも運営しており、不定期な更新にはなりますが、対局予定を公開していたり、対局後の感想を書いています。
棋士の本音を読むことができるので、広瀬章人ファンには堪らない内容になっていますよ。
広瀬章人は早稲田で数学を先行
広瀬章人はプロと並行して早稲田大学にも通っていました。
プロになれば将棋に専念する棋士も多い中、難関大学である早稲田へ通うのはまさに天才。
早稲田では数学を専攻しており、教授にも数学の才能があると褒められていました。
計算の得意さは将棋の強さにも直結しているのでしょうね。
広瀬章人の嫁は誰?
ここからは少し話題を変えていきましょう。
広瀬章人は既に結婚しており、一般女性の奥さんがいます。
2017年に日本将棋連盟から報告があったので、間違いないようです。
広瀬章人がこれまでに獲得したタイトル
広瀬章人のこれまでのタイトル獲得履歴は以下の通りです。
タイトル獲得履歴
竜王1期
王位1期
広瀬章人の趣味は麻雀
広瀬章人の趣味は麻雀で、香川愛生とともに最強戦にも出場したことがあります。
棋士の中で麻雀を趣味とする方も多いので、麻雀に関するニュースを見ていたら思わぬ所で棋士を見かけるなんてこともある程です。
その中でも広瀬章人は麻雀の大会にも出るほど、真剣にやっている様子がうかがえます。
今後はさらなる広瀬章人の情報をお届け
広瀬章人は時期に9段になると期待されている棋士で、まだまだ活躍を見せてくれる期待のプロ棋士です。
今後は、広瀬章人の対局予定や対局結果などをお届けする予定です。
将棋の効率的な勉強方法を解説!初段、二段を目指す人にオススメの将棋学習法