将棋棋士の1人、豊島将之9段について詳しく解説していきます。
3月のライオンのモデルにもなったと言われている豊島将之。今回は、結婚相手や年収、病気に関する様々な情報をまとめてお届けします。
このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
豊島将之とは?
豊島将之は2007年4月からプロ棋士として活動しており、現在は9段の棋士になります。
過去には複数のタイトルを獲得しており、将棋の強さは本物です。
2023年は将棋フォーカスでも講師を務めたりと、対局以外でも活躍を見られます。
豊島将之のプロフィール
名前/p>
豊島将之(とよしま まさゆき)
愛称
きゅん
生年月日
1990年4月30日
血液型
B型
趣味
読書
豊島将之の最終学歴
豊島将之の最終学歴は関西大学中退になります。
しかし、大学一年生の時にリーグ入りを果たすなど将棋に本腰を入れても良いというターニングポイントが訪れたのでしょう。
卒業という道を選ばず、中退して将棋一本の道へ歩みます。
これまでの獲得タイトル
豊島将之は様々なタイトルを獲得しており、最高位の竜王も2期獲得した経歴を持ちます。
豊島将之のこれまで獲得したタイトルは以下の通りです。
これまでに獲得しタイトル一覧
竜王
2期
名人
1期
叡王
1期
王位
1期
棋聖
1期
実家は大阪だが出身は愛知県一宮市
豊島将之の実家は大阪府豊中市と紹介されており、5歳の時に愛知県一宮市から引っ越してきました。
また、豊島将之が実家暮らしというのも度々話題になりますね。
豊島将之の弟子、岩佐美帆子
豊島将之には岩佐美帆子という唯一の弟子がいます。
現在は女流棋士1級として活動しており、話題になります。
現在の成績はパッとしないので注目度も低いですが、師匠の豊島将之と同じく遅咲きなんてこともありえます。
岩佐美帆子に関しては別ページで詳しく解説する予定なのでそちらを参考にしてみて下さい。
3月のライオンのモデルにもなった
こちらはあくまで噂ですが、将棋漫画の3月のライオンの主人公、桐谷零のモデルになったと言われています。
雰囲気が似ていることや、豊島将之の師匠が桐谷清清澄であることからモデルになったのではないかと噂された訳です。
豊島将之のレーティング
豊島将之の現在のレーティングは約1,900相当です。
比較対象として現在の羽生善治が1850相当なので、トップクラスのレートであることは間違いありません。
ただ、藤井聡太がレーティング2,000とずば抜けているので、タイトル戦などはあと一歩と届かない印象です。
豊島将之が振り飛車を指した対局
豊島将之は居飛車党なのですが、2023年6月の対局で振り飛車戦法の1つ、三間飛車を採用したことが話題になりました。
仲間内のプロ棋士からは自分の振り飛車に対して意見を求めたところ、素人ですねと冗談交じりの返答を受けていました。
素人と言っても、アマチュアが指す振り飛車よりもはるかに強いのですがね。
豊島将之の年収
ここからは少しユニークな話題、豊島将之の年収についてもご紹介します。
まず、豊島将之はA級で活躍する棋士なので順位戦による対局料が840万円はあります。
また、その他の棋戦の対局料もあるため、1,500万円以上は超えてくるでしょう。
将棋フォーカスなどの出演も加えて、2,000万円付近が豊島将之の年収になります。
豊島将之の結婚相手は誰?
豊島将之は現在結婚しておらず、独身の棋士です。
結婚相手になりそうな人物のエピソードも特に聞かないので、暫くは一人で過ごすことになりそうです。
現在は実家暮らしなので、実家から離れた時は結婚の前兆かも知れません。
豊島雅之と藤井聡太の戦績
最後にご紹介するのは豊島将之と藤井聡太の戦績です。
2人は2023年8月に王座戦の挑戦者決定戦を控えており、将棋界で最も注目されている対戦カードです。
豊島将之と藤井聡太は32回対局しており、11勝、21負という結果になっています。勝率は3分の1と藤井聡太相手に高い数値を出しています。
王座戦の日程や結果に関しては以下をご参照下さい。
豊島将之に関するその他のニュース
将棋の効率的な勉強方法を解説!初段、二段を目指す人にオススメの将棋学習法