カテゴリー
チェス

チェスの必勝法!初心者が覚えておきたいチェスで勝つためのコツ

チェスの必勝法を覚えて勝てるようになろう

今回解説するのは、チェスの必勝法についてです。
結論から言うと、チェスに必勝法と呼ばれるパターンは見つかっておらず、この手を指せば必ず勝てるという戦術はありません。
しかし、チェスの初心者同士であれば必勝法とまでは言いませんが、勝ちやすくなるためのコツがありますので今回は必勝テクニックをご紹介します。

チェスの必勝法

ポーンちゃん
ポーンちゃん
初心者同士のチェスの対局で使える必勝テクニックをご紹介します。

チェスを知っている人にとっては基本的なことだったり、初心者だから通用する動かし方であることはご理解下さい。

中央のポーンを進める

中央のポーンを進める

チェスにおいて中央と言うのは非常に大事な場所です。
ですから、最初は中央のポーンを進めて、相手が自由に中央に入れないようにします。
また、中央のポーンを動かすことによって自軍のビショップも移動できるようになります。

ビショップとナイトを前線に繰り出す

ビショップとナイトを前線に繰り出す

次に重要なのが、ビショップとナイトの駒を前へ動かしていくことです。
ビショップとナイトはマイナーピースと呼ばれ、マイナーピースの展開が序盤では大事とされています。

ビショップ、ナイト共に行動範囲の広い駒ですから、序盤の攻撃にも守りにも活用することができます。

キャスリングを行い、キングへの攻撃を防ぐ

キャスリングを行い、キングへの攻撃を防ぐ

ビショップとナイトを動かすと、キャスリングが行えるようになります。
キャスリングはキングを守るための手になり、チェスで勝つためには欠かせない行動です。

キングが初期位置にいると相手の攻撃対象にされやすく、相手から反撃を貰いやすくなります。
キャスリングを行うことで、直接的なチェックを減らし攻めに集中できるようになります。

クイーンを攻撃に参加させる

クイーンを攻撃に参加させる

初心者同士の対局であればチェスの最強の駒であるクイーンをなるべく早い段階で動かして、攻撃に参加させることをお勧めします。

クイーンはチェスにおいて最も行動範囲の広い駒ですから、強力な攻撃を仕掛けることができます。

ただし、チェスの経験を積んでくると序盤にクイーンを動かさない方が良いことに気が付きます。
実は、チェスの鉄則としてクイーンはなるべく動かさないようにと言われています。
理由はクイーンは最強の駒であるからこそ、相手から攻撃されると逃げなければいけなくなり、逃げているうちに相手の駒がどんどんと展開していき、自軍が窮屈になってしまうことが多々あります。

しかし、初心者レベルのチェスであればクイーンによる奇襲は効果的です。クイーンを積極的に動かして、チェスならではと言えるアクティブな対局をお楽しみください。

ルークを動きやすい位置に移動させておく

ルークを動きやすい位置に移動させておく

ルークは攻撃にも守りにも使える強い駒です。
ルークの初期位置はポーンやナイトに道を邪魔されているため、最初は動くことができません。
しかし、中盤になって他の駒がいなくなると真価を発揮します。
中盤になったらルークを動かして攻撃や守りに参加させましょう。

有利になったら駒交換を積極的に行う

駒交換を行う

ポーンちゃん
ポーンちゃん
クイーンを相手のクイーンの前に動かしています。相手から取られてしまいますが、次の番で取り返すことができます。これが駒交換です。

相手よりも駒が多く取れた状態になったら、駒交換を積極的に行って下さい。
駒交換とは、相手の駒を取って、次に自分の駒が取られるような状況のことを言い、戦力的に均等のまま駒が減っていく行動を指します。

有利な状況で駒交換を行い続ければ、最終的に有利な状況で終盤を迎えることができます。

クイーンとキングを使ったチェックメイトを覚える

エンドゲームの基本① クイーンとキングで詰める

最後にチェスの必勝法として覚えておきたいのが、キングとクイーンを使ったチェックメイトの方法です。
初心者同士のチェスの対局だと、チェックメイトの仕方がわからず永遠と相手から逃げられるなんてこともよく起こります。

キングとクイーンのチェックメイト方法は覚えてしまえば簡単なので、最低限のチェックメイトの方法として覚えておきましょう。

チェスの必勝法とも言われるハメ手

ここまでは、チェスの必勝テクニックをご紹介してきましたが、さらに勝てるようになるチェスのハメ手をご紹介します。
もちろん、対策もあり必ず勝てる戦術ではないのですが、相手が対応を間違えてしまうと僅か数手で決着がついてしまう恐ろしい戦法になります。

3手でチックメイトのスカラーズメイト

スカラーズメイトは白番でたった3手でチェックメイトの準備をしてしまう手筋です。

実際にどのように手順になるのか見てましょう。

ポーンちゃん
ポーンちゃん
4手目のクイーンの攻撃でチェックメイトです。

この攻撃を知っていないとあっという間に勝敗がついてしまいます。

チェスの経験者同士なら決まりませんが、初心者同士の対局であれば通用する必勝法です。

チェスでコンピュータと戦う時の必勝法

最後に、チェスでコンピュータと戦う時の必勝法をご紹介します。
対人戦と違った必勝法があるので是非これらのテクニックを参考にしてみて下さい。

レベルが変動する相手にはあえて駒を取らせる

チェスのコンピュータは相手によってレベルを自動で合わせてくれるコンピュータも存在します。
上級者には上級者の手で返し、初心者には初心者のような手で返してきます。
これを逆手に取り、序盤に初心者らしくわざとナイトやビショップの駒を取らせます。
序盤で差がつくと、コンピュータは初心者と判断して急に弱くなってしまいます。

後は、序盤の差を取り返して簡単に勝つことができます。

守りよりも攻めるプレイをした方が勝ちやすい

チェスコンピュータのレベルが固定の場合、ある程度のレベルを持ったコンピュータなら守るよりも攻める方が勝率が高くなります。
大抵、チェスのコンピュータは自分を弱くするために途中で意味のない手を指してきます。そうやってわざと弱い手を指して自分のレベルを調整します。

そしてその弱い手というのは、自分が守りよりも攻めている時の方が気付きやすいです。
コンピュータとチェスで対局する時は常に攻める手段を考えることを意識してプレイしてみて下さい。
但し、強すぎるコンピュータには通用しない点には注意が必要です。

チェスに必勝法はないが勝ちやすい戦術はある

今回はチェスの必勝法について解説しました。
勝ちたいがためにセオリーに反する動きなどもありましたが、どうしても勝ちにこだわりたいという方は参考にしてみて下さい。

当然、レベルが上がるにつれて今回ご紹介したチェスの必勝法は通用しなくなるので、そのレベルに達したら改めてチェスの勉強を始めるのが良いと思います。

チェスが上達するおすすめの本

1位
ここからはじめるチェス

ここからはじめるチェス

1188円(税込)

チェスをこれから始める初心者から初級者向け

チェスプレイヤーでもある渡辺暁さん著者の初心者向けの本。駒の動かし方から活用方法まで初心者から初級者向けによくまとめられた本です。わかりやすさで言えばダントツでオススメできる本なので、これから始めたいという人に是非手にとって欲しい一冊です。
発売日 40293
ページ数 194ページ
著者 渡辺暁
2位
チェス戦略大全I 駒の活用法

チェス戦略大全I 駒の活用法

2420円(税込)

中級者を目指すプレイヤーのバイブルになる本

こちらの本は初心者ではなく中級者を目指す人向けです。様々な戦術、オープニングの意図などを丁寧に解説してくれており、これまで感覚で指していたチェス思考を変えてくれる一冊です。初級者からどう上達すれば良いのかわからないという人は是非手に取って見てください。
発売日 2009年10月30日
ページ数 285ページ
著者 ルディック・パッハマン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。