女流棋士の2023年の最新レーティングをランキング形式でご紹介します。
是非、応援している女流棋士がどの程度のランキングになっているかご確認下さい。
このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
将棋 女流棋士のレートランキング
ここでは、将棋の女流棋士のレーティングをランキング形式でご紹介します。
- 西山朋佳 女流三冠 2008.8
- 里見香奈 女流五冠 1959.9
- 加藤桃子 女流四段 1858.0
- 伊藤沙恵 女流四段 1813.6
- 上田初美 女流四段 1772.8
- 山根ことみ 女流二段 1749.7
- 渡部愛 女流三段 1701.1
- 鈴木環那 女流三段 1697.4
- 香川愛生 女流四段 1652.1
- 塚田恵梨花 女流二段 1650.2
- 石本さくら 女流二段 1628.6
- 野原未蘭 女流初段 1620.4
- 中井広恵 女流六段 1613.2
- 中村真梨花 女流四段 1612.3
- 内山あや 女流初段 1601.0
- 木村朱里 女流1級 1598.9
- 加藤結李愛 女流初段 1588.9
- 山口恵梨子 女流二段 1583.5
- 北村桂香 女流二段 1577.4
- 岩根忍 女流三段 1577.3
- 室谷由紀 女流三段 1576.5
- 大島綾華 女流初段 1574.2
- 加藤圭 女流二段 1574.1
- 頼本奈菜 女流初段 1564.5
- 清水市代 女流七段 1562.9
- 千葉涼子 女流四段 1561.6
- 松下舞琳 女流初段 1556.1
- 武富礼衣 女流初段 1554.3
- 中澤沙耶 女流二段 1552.9
- 小高佐季子 女流初段 1551.7
- 室田伊緒 女流二段 1546.0
- 本田小百合 女流三段 1541.3
- 矢内理絵子 女流五段 1539.1
- 今井絢 女流1級 1538.6
- 渡辺弥生 女流二段 1533.1
- 和田あき 女流二段 1532.4
- 水町みゆ 女流初段 1526.4
- 堀彩乃 女流1級 1525.0
- 伊奈川愛菓 女流二段 1516.8
- 佐々木海法 女流1級 1515.2
- 長谷川優貴 女流二段 1508.0
- 岩佐美帆子 女流1級 1500.2
- 宮澤紗希 女流2級 1500.0
- 礒谷真帆 女流初段 1494.6
- 梅津美琴 女流2級 1490.7
- 久保翔子 女流2級 1465.8
- 早水千紗 女流三段 1460.2
- 川又咲紀 女流初段 1459.9
- 田中沙紀 女流1級 1459.3
- 脇田菜々子 女流初段 1459.2
- 鎌田美礼 女流2級 1455.1
- 和田はな 女流1級 1453.2
- 山田久美 女流四段 1448.3
- 山口稀良莉 女流1級 1441.7
- 井道千尋 女流二段 1440.9
- 貞升南 女流二段 1436.0
- 藤井奈々 女流初段 1427.3
- 宮宗紫野 女流二段 1427.3
- 中村桃子 女流二段 1426.5
- 村田智穂 女流二段 1425.2
- 榊菜吟 女流2級 1418.5
- 山口仁子梨 女流2級 1417.1
- 高浜愛子 女流1級 1415.1
- 竹部さゆり 女流四段 1406.7
- 藤田綾 女流二段 1404.5
- 中倉宏美 女流二段 1397.6
- 山田朱未 女流二段 1394.1
- 長沢千和子 女流四段 1362.8
- 飯野愛 女流初段 1356.2
- 上川香織 女流二段 1349.2
- 島井咲緒里 女流二段 1343.7
- 相川春香 女流初段 1342.7
- 船戸陽子 女流三段 1337.1
- 石高澄恵 女流二段 1329.2
- 斎田晴子 女流五段 1308.5
2強状態の女流棋士のレーティング
現在は西山朋佳、里見香奈の二強となっていると言えます。
実際、この女流タイトルのほとんどがこの二人による争奪戦のような形になっています。
他の女流棋士達も実際に対局して一線レベルが違うと感じており、しばらくはこの二強が続くと予想されます。
上位トップ10以降は女流初段も活躍
そして個人的に気になっているのが、トップ10以降には初段の女流棋士も出てくるようになっており、若い女流棋士による新しい流れがやってきているように感じます。
注目の若手女流棋士
- 野原未蘭
- 内山あや
- 木村朱里
- 武富礼衣
このような女流棋士達の活躍にも今後はより注目していきたいです。
女流棋士の今後の対局結果から目が離せない
今後も女流棋士たちの活躍から目が離せません。新たな才能の台頭や大会での活躍に期待したいところです。
以上が、2023年最新の将棋の女流棋士レーティングランキングに関する情報でした。将棋ファンの皆様にとって有益な情報となりますように。
将棋の効率的な勉強方法を解説!初段、二段を目指す人にオススメの将棋学習法