将棋ウォーズに導入されている段級位制のシステムをご存知でしょうか?
将棋ウォーズ内での自分の強さをあらわすのですが、将棋ウォーズの段級位はアマチュアの段級位と同じ強さなのか、もしくは違う強さなのか棋力の目安をご紹介します。
このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
- 1 将棋ウォーズの段級位とは
- 2 アマチュアの段級位とは違う
- 3 将棋ウォーズ初段とアマチュア初段は同じ強さ?
- 4 将棋ウォーズとアマチュアの段級位の比較
- 5 将棋ウォーズ5級はアマチュア10級程度
- 6 将棋ウォーズ4級はアマチュア9級
- 7 将棋ウォーズ3級はアマチュア6級
- 8 将棋ウォーズ2級はアマチュア4級
- 9 将棋ウォーズ1級はアマチュア2級
- 10 将棋ウォーズ初段はアマチュア初段
- 11 将棋ウォーズ2段はアマチュア2段
- 12 将棋ウォーズ3段はアマチュア3段
- 13 将棋ウォーズ4段はアマチュア4段
- 14 将棋ウォーズ5段はアマチュア5段
- 15 将棋ウォーズ6段以降もアマチュアの段位と同じ
- 16 なせ級位に将棋ウォーズとアマでズレがあるのか
- 17 将棋ウォーズで上位を目指してみよう
- 18 おすすめの関連記事を読む
将棋ウォーズの段級位とは
将棋ウォーズの段級位とは、30級から9段まで容易されており、戦績によって昇格や降格します。
将棋ウォーズの段級位はアプリ内だけで計算されるレートで、アマチュアの段級位とは完全に別物の独立したシステムです。
ですから、将棋ウォーズで5級の人がアマチュア5級と同じとは言えないのです。
アマチュアの段級位とは違う
アマチュアの段級位は10級から9段とされています。
この時点で将棋ウォーズは30級まであるのに対し、アマチュアは20級位ほど少ないです。
この結果、将棋ウォーズとアマチュアの段級位にはズレが生じ、完全に同じレートとは言えない訳です。
将棋ウォーズ初段とアマチュア初段は同じ強さ?
つまり、将棋ウォーズの初段とアマチュアの初段は強さが異なる可能性があります。
もしかすると、同じ初段でも将棋ウォーズの初段はアマチュア2級である可能性もあります。
後半は将棋ウォーズの段級位をアマチュアの段級位と比較した強さの結果をご紹介します。
将棋ウォーズとアマチュアの段級位の比較
ここからは、将棋ウォーズとアマチュアの段級位の棋力にどれほどの差があるのかご紹介します。
将棋ウォーズをやっている人は、自分がアマチュアだとどの程度のレベルなのかを確認してみて下さい。
将棋ウォーズでの段位 | アマチュアでの段位 |
---|---|
将棋ウォーズ6級より下 | アマチュア10級以下 |
将棋ウォーズ5級 | アマチュア10級 |
将棋ウォーズ4級 | アマチュア9級 |
将棋ウォーズ3級 | アマチュア6級 |
将棋ウォーズ2級 | アマチュア4級 |
将棋ウォーズ1級 | アマチュア2級 |
将棋ウォーズ初段 | アマチュア初段 |
将棋ウォーズ二段 | アマチュア二段 |
将棋ウォーズ三段 | アマチュア三段 |
将棋ウォーズ四段 | アマチュア四段 |
将棋ウォーズ五段 | アマチュア五段 |
将棋ウォーズ六段 | アマチュア六段 |
将棋ウォーズ七段 | アマチュア七段 |
将棋ウォーズ八段 | アマチュア八段 |
将棋ウォーズ九段 | アマチュア九段 |
将棋ウォーズ5級はアマチュア10級程度
将棋ウォーズの5級はアマチュアの10級程度と言われています。
級位の時点で比較すると、アマチュアのレベルの方が高いことがわかります。
将棋ウォーズ5級以下だと、アマチュア10級以下であると考えるのが妥当と言えます。
将棋ウォーズ4級はアマチュア9級
将棋ウォーズの4級はアマチュアの9級程度の強さです。
こちらも将棋ウォーズとアマチュアで棋力に差が出ていますので、将棋ウォーズ4級とアマチュア4級が対局した場合、アマチュアの方が勝つ可能性は高いことが分かります。
将棋ウォーズ3級はアマチュア6級
将棋ウォーズ3級の方はアマチュアで言うと6級レベルの棋力になります。
ここで少し、将棋ウォーズとアマチュアのレベル差が縮まります。
それでも、アマチュアの級位者の方がレベルが高いとされています。
将棋ウォーズ2級はアマチュア4級
将棋ウォーズ2級はアマチュアでいうところの4級相当になります。
2級と言えば初心者から抜け出して初級者といったレベル帯でしょうか。
ちなみに、この辺りからはただ漠然と将棋を指すだけでは勝てないようになってきます。
将棋ウォーズ1級はアマチュア2級
将棋ウォーズ1級はアマチュア2級相当の棋力と言えます。
将棋ウォーズ内の段級位とアマチュアにほとんど差がなくなってきました。
将棋ウォーズ初段はアマチュア初段
将棋ウォーズ初段はアマチュア手段と同じ強さです。
初段になってついに、将棋ウォーズとアマチュアでのレベル差がなくなります。
基本を覚え、ある程度の強さを持った初段はまさしく中級者の入口と言えます。
しかし、初段になってから中級者の厚い壁、上級者の壁すらも見えない遠い実力差を知り、将棋の奥深さに気付くレベルです。
将棋ウォーズ2段はアマチュア2段
将棋ウォーズ2段はアマチュアの2段と同じレベルです。
初段同様に将棋ウォーズとアマチュアでの力差はほとんどないと言えます。
将棋ウォーズ3段はアマチュア3段
将棋ウォーズ3段はアマチュア3段の実力と言われています。
初段以降は将棋ウォーズとアマチュアとのレベル差はありません。
しかし、将棋ウォーズは基本的に最長でも10分切れ負け早指しである点に注目しなければいけません。
アマチュア3段と比べると、対局時間が短い傾向にあるのでじっくりと指す長期戦になるとアマチュア側に分があると言えます。
将棋ウォーズ4段はアマチュア4段
将棋ウォーズ4段はアマチュア四段相当の実力です。
このレベルになるとアマチュアの中でも上級者と言え、大会でも好成績を出せる棋力になります。
将棋ウォーズ5段はアマチュア5段
将棋ウォーズの5段はアマチュア5段と同等の棋力を持っています。
恐らくこのレベルに上る方は将棋ウォーズだけで強くなった人ではなく、様々な将棋の経験を経てたどり着くレベルです。
将棋ウォーズ6段以降もアマチュアの段位と同じ
将棋ウォーズ6段以降もアマチュアの段位と同じレベルになります。
6段以降はさらにレベルが高くなり、元奨励会やアマチュア大会で優勝するようなレベルの方が多いです。
なせ級位に将棋ウォーズとアマでズレがあるのか
将棋ウォーズとアマチュアの級位帯ではズレがありました。
棋力にズレがある理由としては、将棋ウォーズのシステム上、対局数をこなせば自然と5級レベルまでは上がりやすくなっていることにあります。
そのため、将棋ウォーズでは5級レベルの人が多くなり、5級がスタートラインのようになっているのが実際の所です。
そして5級から勝ち負けが重要視されてくるので、5級を境にアマチュアの段位との開きが少なくなってきます。
将棋ウォーズで上位を目指してみよう
今回は、将棋ウォーズとアマチュアでレベル差がどれくらいあるのかを解説しました。
自分はアマチュアだとどの程度の棋力になるのか気になっていた方は、なんとなく自分のレベルもわかったのではないでしょうか?
今回の目安表を参考に自分に適したレベルの大会に参加したり、書籍を購入してみて下さい。
将棋の効率的な勉強方法を解説!初段、二段を目指す人にオススメの将棋学習法